スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
年内休まず営業いたします。
2018年12月29日
年内休まず営業いたします。
年始は1月2日初売りです。
ってことは、1月1日のみお休みです。
よろしくお願いいたします

そしてこんな年の瀬に恐縮ですが、
弊社のHPがリニューアルされました。

なんかいまどきなHPです。
オシャレで洗練されてます。
建築事務所のページもできたのです。
英語のページだってあるのさっ

スマホ版もあるんだってさっ

すごいよね、すごすぎるよね。
さてさて、今年1年、まったく更新のないブログでしたが、
お付き合いいただき誠にありがとうございました。
今年は7月に石持ち(胆石的な・・・)認定され、
身近に石持ち仲間がいることに気づき、
認定された次の日名古屋場所に行き、
その場所で御嶽海が優勝し、
同じ町内に肘神神社が建立され、
自分も肘子になりました。
12月には肘神神社に垣越選手が来てくれるという、
病気とスポーツの1年でした。
来年も更新が少なめなブログになるかと思いますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
垣越建伸選手がやってくるよ!
2018年12月21日
突然のご報告でスミマセン。
あした、12月22日 午前10時頃 から、なんと、中日ドラゴンズに5位指名された、
高山市出身の 垣越建伸選手 がイータウン内にある、
肘神神社に参拝に来てくれることにありました。
は~、ありがたやぁ~、ありがたやぁ~

中日ドラゴンズ・・・

わが家の父親は大のドラキチだったのでさぞかし喜んでいると思われます。
野球あるあるな話ではありますが、
ドラゴンズが勝てばその日の父親の機嫌はとてもよく、
なおかつドラゴンズがジャ〇アンツに勝てばその倍以上に機嫌がよく・・・
ただ、子供ながらに野球の放送時間が延長になると好きなテレビ番組が見れない・・・
弟たちはドラゴンズのキャップをかぶり東山動物園に行く。
うん、昭和なネタですがそんな幼少期を過ごしておりました。
中日ドラゴンズ・・・
ゲェーリィー、ゲェーリィー、ホームラン。
その時代から私の時間は止まっておりましたが、
今年のドラフトから私のドラゴンズ愛は復活したのですっ

先着150名様には粗品もご用意しておりますし、
質問コーナーなどもあります。
また、肘神神社には有料ではありますが絵馬の奉納もできますし、
お賽銭を入れると・・・グフフフフッ・・・な仕掛けの賽銭箱もございます。
明日は野球少年も、野球小僧も、野球お兄さんも、野球お姉さんも、野球お父さんも、野球お母さんも、老若男女、
みんなみんな、本町3丁目のイータウンに来てくださいっ
