スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

ネコ その後。

2019年07月29日


前回の記事のネコちゃん。
いまだに人間不信だそうで、捕獲しようとするとかなり凶暴なネコに変身・・・🥶
分離不安症なのではないかとの事。



2時間おきくらいに泣き叫び、
泣き疲れ、その後就寝。
そんな日々が続いているそうです・・・🙀


引き取ってくれた、ちえみちゃんから許可をいただき、
動画をupいたします。






おもちゃで遊ぶようになったとの事。
ちょっとずつ前進中。


ちえみちゃんにビールを差し入れせねばっっ🍻



  
Posted by こすぎ  at 11:22Comments(0)日記

ネコ騒動。

2019年07月25日


昨日、お昼の時間お弁当中に1匹のネコが店に来店されました😺
いきなりの事でみんなビックリしたのですが、
かなりのスピードで逃げて行ったので外に出たと思い込んでおりました。



数時間後、私の仕事部屋に聞こえるネコの鳴き声・・・。
鳴き声が小さかったのでお隣のお店との隙間に迷い込んだのかしらと思って、
どうすることもできない私たちは もふっこひだ さんに来ていただきました。


いろいろ外を探すけど姿が見えず・・・。


と、店に戻り店長が倉庫を開けるとネコ発見!!!!


しかしながらネコ。
すばしっこくって、またまたどこかに隠れてしまい、
見つけることができません。
夜遅くまで確保を頑張ったのですが、
なかなか出てこないのでオトリのカゴを置いて行かれました。


そして朝出社したら確保🙀







このネコちゃんはまだ生後間もないそうです。
引取り手も見つかり本当に良かった。


ネコよ、幸せに暮らせよ! ← なつぞらのうっちゃんナレーション風に。



もふっこひださんは 保護ネコのためのクラウドファンディング をしているそうです。
興味のある方はぜひご参加してください。
私も微力ながら応援させていただきます。



いまだにストーブが出ていることは秘密にしておいてください・・・。




本当にありがとうございました。


  
Posted by こすぎ  at 17:12Comments(0)

祇園祭りのちまき。

2019年07月17日


今年も頂きました。





ご利益は厄除けと疫病除け。
1年間健康でいられますように・・・



・・・去年の今頃は結石で泣いておりました・・・


あれから1年。
水を毎日2リットル飲み、
多少のアルコールも飲み、
石がたまらないように頑張っております🍺

  
Posted by こすぎ  at 11:02Comments(0)

大相撲観戦。

2019年07月13日


今週の火曜日、大相撲名古屋場所 3日目に行ってきました🤭


弊社の社長は大の相撲好き。
奇数月の午後4時過ぎは仕事はしません、できません (笑)。

先月の九重部屋の下呂合宿の見学もご参加。
私&私の友人も同行したのです。

稽古後は記念撮影タイム。

某インスタントラーメンのCMでおなじみの人気力士 千代丸や
三重県出身チョーイケメン力士 千代の国などと一緒に写真撮ったりしちゃってっ😍


話しがそれましたが、
2年前の高山巡業から相撲好きになった、
まだまだ新米のファンですが、
名古屋場所は去年も行ってきたのでこれで2回目。
今回は気合を入れて午前中から会場入りいたしました。







残念ながら貴景勝関は休業・・・。
幟旗だけ撮ってきました。






会場は楽しい事ばかり。
午前中から焼き鳥を食べビールを呑む
サイコーですっ🤪








今回は荒磯親方との握手付チケットなので、
流れ作業な感は否めないまま握手をしてまいりました。

ちなみに前場所優勝した朝乃山関のカードの裏は、
名古屋場所の無料プリクラ。
恥ずかしくておみせできませんがこれも大人気で行列でした🤗








あとはちゃんこ屋台
この日はみそ味。
こちらも開始前から大行列。


しかしながら・・・


・・・豚汁の濃いめ・・・
・・・私のだけ肉少なめ・・・


今度は違う味を食べてみたいです🥢





プリクラ&ちゃんこ屋台の大行列と会場の熱気ですっかりアルコールも抜けたところで、
横綱土俵入り。


一緒に「よいしょ!」って言ってみたり、
阿炎の足の長さにたまげたり、
北勝富士の気合の入れようがハンパなかったり、
あのライブ感は会場でないと味わえません😘







来年もみんな健康で名古屋場所に行くとすでに計画中。
まだ場所が終わってないのに先の事ばかり考えております。




  
Posted by こすぎ  at 16:40Comments(0)日記

紫陽花。

2019年07月12日


ちょこっと用事があり千光寺様へ。
この時期はお寺まで続く道の紫陽花がキレイです🤗










  
Posted by こすぎ  at 15:56Comments(0)日記