スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
遅ればせながら、先週の火曜のお話。
2017年10月26日
行ってきました、高山場所!
とぉーーーーーーーっても楽しかった



朝8時過ぎくらいに到着し、
席は向正面の1列目で朝稽古を堪能。
私達の目の前にはオーラが半端ない貴乃花親方。
他の親方とは違うカッコよさ。
着こなしも、身のこなしも、いやはや、カッコいい。
土俵を目の前に、自分の体に塩をまいたのは、
親方と日馬富士関だけだった。
それもしきたりを重んじててカッコいい

そして、愛弟子にはとっても厳しい!
貴景勝関への厳しさを目の前でみて、
高安関が脱走したってちっともおかしくないです。

稽古が終わり、かわいい子供相撲を見て、
お弁当を食べるタイミングを相談しながら、
取り組みが始まりました。
そしてあれよあれよと土俵入り!
目の前にはイケメンが2人。
石浦関の筋肉はスゴイです。
石浦町には住んでませんが、
すっかり石浦関ファンになりました。

横綱の土俵入りは圧巻




目の前でいろんなことが繰り広げられ、
裏方さんたちの努力も見れて、
本当に充実した1日でした。
で、次の日の新聞。

いまだに言われます(笑)

注:店長のみ出演してます。
また、いつの日か高山に来てくれることを楽しみに、
来場所も応援していく"こすぎACT"一同なのでした。
さて、仕事をせねば!
現実に戻ります・・・


Posted by こすぎ
at 17:42
│Comments(0)