ゴジラとガメラ。

2020年02月27日

当店の今のウィンドウディスプレイはお雛様が飾ってありますが、
入口付近の小さなウィンドウにはゴジラとガメラが飾ってありますhand&foot06


ゴジラとガメラ。


なので、あまりお仏壇屋さんとは思われません。


「あのぉ~この辺に昔お仏壇屋さんがあったと思うんやけど・・・」


よく聞くフレーズです。



その次によく聞くフレーズは、

「〇〇ってラーメン屋さんはどこにありますか?」

もはやラーメン屋さん案内所になりつつありますemotion17emotion17emotion17


話はそれましたが、
ゴジラとガメラ。


ゴジラとガメラ。



ゴジラとガメラ。



これ、掛軸です。
一流の職人が表装した掛軸です。


もちろん限定発売。
シリアルナンバー入り(うちの掛軸はNo.007)


ゴジラとガメラ。



すごいです。
迫力ものですemotion21emotion08emotion08


マニアの方、ぜひお買い求めくださいませmoney2



といいつつ、
私自身、昔は乙女だったためゴジラとガメラをあまり詳しく知りません・・・face13emotion05

「花の子ルンルン」とか「クリーミーマミ」とか見てたもんでねっanimal08

どこかで明智光秀な長谷川さんをみるため「シンゴジラ」は見たいなぁ~とは思っております。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日記)の記事画像
花は咲く。
はたらいた クルマ。
あけました。
あけました。
最近の楽しみっ♪
「愛の不時着」を見てみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 花は咲く。 (2022-03-28 11:53)
 はたらいた クルマ。 (2022-03-08 15:09)
 あけました。 (2022-01-18 16:39)
 あけました。 (2021-01-09 09:47)
 最近の楽しみっ♪ (2020-06-01 15:52)
 「愛の不時着」を見てみた。 (2020-05-23 16:03)
Posted by こすぎ  at 16:50 │Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。