でこなる座へ行ってきました。

2019年03月13日


本町3丁目の新スポット、
でこなる座サマへ行ってきましたhand&foot08

それも初日の初公演に。
外観を撮り忘れてしまいましたので、
それは皆様の目でお確かめ下さい。
2か月前の外観とは全く違います☺


公演前に会場を拝見させていただきました。
ドリンクや軽食、オリジナルグッズもありいい、雰囲気emotion20

緞帳もステキですっ emotion15

でこなる座へ行ってきました。



初日の初公演との事でスペシャルゲストさんも登場。

でこなる座へ行ってきました。


高山人ならご存知のあの民謡も。
思わず、えっさぁっさぁ~って言いそうになるanimal15

でこなる座へ行ってきました。


待ってました。
獅子舞さん。
とってもパワフル素晴らしかったですっ☺

でこなる座へ行ってきました。


肝心なメインの太鼓を撮り忘れるくらい、
素晴らしい演奏に夢中になり、
感動いたしました。

ちなみにその日のテレビのニュースに、
インタビューを映像が流れ「素敵に映っておられました」とお電話いただきました。

いったい何を話したのかすら覚えておりません・・・。
有名人ってスゴイなぁ~。
根尾君、しっかり話してるなぁ~とただただ感心するばかりです。

とにかく太鼓の鼓動がつま先からズトーンってくるんです。
コトバでは伝えられません。
あのライブ感は素晴らしい。
とても素敵な体験をさせていただきました😁

これからも応援していきたいですっ🥰




スポンサーリンク
同じカテゴリー(日記)の記事画像
花は咲く。
はたらいた クルマ。
あけました。
あけました。
最近の楽しみっ♪
「愛の不時着」を見てみた。
同じカテゴリー(日記)の記事
 花は咲く。 (2022-03-28 11:53)
 はたらいた クルマ。 (2022-03-08 15:09)
 あけました。 (2022-01-18 16:39)
 あけました。 (2021-01-09 09:47)
 最近の楽しみっ♪ (2020-06-01 15:52)
 「愛の不時着」を見てみた。 (2020-05-23 16:03)
Posted by こすぎ  at 17:41 │Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。